10月の中国は月初に連休があります。
「国慶節」(こっけいせつ)と呼ばれるもの。
日本で言う建国記念日の様なものなのですが、
これが昔は完全に1週間お休みで今でも3-5日は休みます。
アパレルの世界ではこのタイミングの船積みは、
冬物の立ち上がりや10月のセール品などの詰込みで
極めて多い時期と被り、色々な納品トラブルが懸念される時期。
我々もドキドキする時期ですが、
無事に9月の最終シップも無事に終えることが出来ました。
写真はどちらも某量販店様向けの1品番(関東以北分のみ)です。
冬物は1つの品番だけで40Fコンテナ5本などの体積になります。
(中綿ジャケット約1万枚分)
お写真のコンテナ日本は、東京と横浜揚げ分。
関東エリア&東北エリアのお店へ搬入される分ですね。
西日本のエリア分は、名古屋と神戸で荷揚げします。
お写真の通り、既にお店で販売できるスタイルに中国で仕上げから
コンテナに載せていますのでこのままお店へ箱を開けて作業をすることなく
納品されていきます。(俗に言う直流)
量販店さんの商品が安いのは、
生地が安い、縫製をケチってるなどではなく、
この様に高い日本での作業をなくす仕組みつくりであったり、
ロットを活かしたもの作りなどによってコストを抑えて、
消費者に還元しているんですね。
ワールドモーションでは、
高品質、低価格を仕組みでご提供させて頂いております。
ご予算に余裕があれば、仕組みを変えることで
ワンランク上のグレーディングのモノへと
扱い商品を変えることも出来ます。
アパレルOEM/ODMのご相談は、
ワールドモーションまでお任せください♪