こんにちわ!
オリジナルTシャツのワールドモーションです。
今年も残すところあとわずか。
クリスマスが過ぎればすぐにお正月モードへと
街が切り替わる時期。
地元の小学校/中学校では
インフルエンザが流行っており、
学級閉鎖のところも増えているそうです。
皆さんもお体ご自愛ください♪
さて、先日もお知らせしましたが
ワールドモーションでは先月末より
アメリカにて海外研修を行いまして
海外機材・資材の輸入販売準備と、
本場アメリカでのオリジナルTシャツの
作り方と売り方に関して
しっかりと現地企業様のご協力のもと、
学んで参りました!
今後はオリジナルプリントの作成販売はもちろんのこと、
同業他社様であるオリジナルプリント屋さんへ、
より良い機材や資材のご紹介、
ご案内の出来る様に
新規事業を進めて参ります。
扱い商品のご紹介、ご案内に関しては
年明けを予定しておりますのでご期待ください♪
中国の展示会、アメリカの商圏調査などを行う中で
日本では少ししか出ていない・・
そんなインクの商品をどーんと扱っている
会社さんがありましたのでちょっとご紹介♪
売場はこんな感じ。
たたみ陳列で特にこれといって変わった販売手法ではないのですが、
面白いのはそこの商品!
2枚で30ドル・・1枚で20ドル。。
価格もまあまあなのですが・・・
インドア!?アウトドア!?
そう、こちらの商品はインドアでは白黒プリントなのですが
ちょっと外に出て紫外線を浴びると急に色づいてくる!
そんな紫外線に反応するインクのプリントなのです。
ほらっ!ちょっとびっくりしますよね。
ブラックライトで浮き出るプリントであったり、
蓄光であったりと色々とインクの種類によって
シーンを盛り上げるTシャツは
たくさんありますよ~!
紫外線反応は海辺のイベントなどは
面白い演出になりそうですし、
蓄光インクなどのプリントは
クラブなどのちょっと暗いシーンで
お目立ちウェアになることでしょう!
アメリカ研修を通じて感じたのは、
もっと遊んでいいんだということ。
Tシャツのレベル、プリントの技術は
アジア圏内で作られたものには
到底勝てないレベルでした。
ただ、オリジナルTシャツ屋さん各社が
高度なレベルで出来ていることは
Tシャツでもプリントでもなくて、
オリジナルTシャツを着用して遊ぶ!
そんなシーンの具体的な提案であったり、
その楽しさを具体的に見せて伝えていました。
日本人って、遊びの上手い下手で言うと
まだまだ欧米人には
叶わないところがあるのかな~と
自己分析していました。
本気で遊ぶ!!
そんなシーンを我々は今後も応援していきます!
春のイベントなどに着用するウェアのご相談は、
ワールドモーションにお任せください。
まずはお電話を♪
0120-05-2964
#オリジナルTシャツ
#オリジナルプリントウェア
#イベントウェア