今日はOEM受注部隊よりアパレル関連ニュース。
と言っても、昨年データですけどね(^_^;)
昨年3月のアパレル各社の情報を取りまとめて
上位3社を見てみたいと思います!
まずは売上高・・
1位ファーストリテイィング
(1兆1,430億円)
2位しまむら
(5,018億円)
3位ワールド
(3,173億円)
ここは不動の3位といったところですかね。
ここ数年は安定した順位という感じ。
ちなみに1位のFRは世界で4位の売上になり、
2位のしまむらは世界9位。
世界を見ると、1位はinditex、2位はH&M、3位はGAPの順。
日本のアパレルもなかなか頑張ってるのが分かりますよね。
続いて経常利益
1位ファーストリテイィング
(1,489億円)
2位しまむら
(440億円)
3位青山商事
(246億円)
経常になると、売上5位の青山商事が3位に入ってますね。
メンズスーツの売り上げ構成比が高いので、
利益効率が高いんでしょうね。
中国でもCMTの安めの工場に行くと、青山さんの物を
縫製していることが多いです。
そして最後の純資産ランク
1位ファーストリテイィング
(5,795億円)
2位しまむら
(2,693億円)
3位青山商事
(2,442億円)
ここまでくると、全てこのランクなのかな?って感じですね。
日本のアパレル上位は安定していることが数値からも分かりますね。
そして、1位のFRに関しては倍以上の数値で圧倒していますね。
セオリーさんも今じゃFRグループだったりで
近年M&Aも積極的に行われており、これからますます楽しみです。
ミッドタウンのFRさんにも訪問した事がありますが、
凄い立派でした。。
今年以降、個人的に注目しているのは山陽商会。。2015年6月にバーバリーとの契約を
解除。。その後の同行がとても気になりますね。
アパレル業界、まだまだ業界全体が動きに動いているので
楽しいですね。。
今年の各社の決算数値が楽しみです。。